99件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

桑名市議会 2022-12-13 令和4年第4回定例会(第3号) 本文 開催日:2022-12-13

本市における外国人市民状況につきましては、近年、増加傾向にありましたが、新型コロナ入国制限に伴い、令和2年度、3年度、ともに大きな変化はございませんでした。入国制限が緩和されるとともに増加に転じ、11月末現在で55の国と地域から4,987人の方が暮らしており、市全体の人口に対する割合は約3.5%となっております。  

四日市市議会 2022-08-04 令和4年8月定例月議会(第4日) 本文

本市では、国の外国人受入環境整備交付金を受け、令和元年12月からテレビ電話通訳サービスを導入し、本庁舎及び総合会館窓口へ来訪する外国人市民多言語対応しています。この通訳サービスは、タブレット端末テレビ電話機能を用いて、遠隔地にいるそれぞれの言語を担当する通訳者と直接会話ができるため、窓口での相談申請の際に同時通訳での対応が可能となっています。

四日市市議会 2022-02-07 令和4年2月定例月議会(第7日) 本文

この総人口に占めます外国人市民割合が3%を超えております本市におきましては、外国人の動向が本市人口動態に大きな要因を与えているということも事実かなと思ってございます。  そこで、外国人だけを見てみますと、社会増減として、コロナ禍以前の平成30年では648人、令和元年には876人の社会増となってございました。  

桑名市議会 2021-12-08 令和3年第4回定例会(第3号) 本文 開催日:2021-12-08

次に、外国からの移住者で、日本語が不慣れの方々につきましては、昨年、市内にお住まいの外国人を対象に市が実施いたしました桑名外国人市民ニーズ調査では、市役所が出しているものの中で見ているものは何ですかという設問に対して、最も多かった回答は、市ホームページが約22%で、一方、市の公式ツイッターは2.9%との結果でございました。  

桑名市議会 2021-09-13 令和3年決算特別委員会総務安全分科会 本文 開催日:2021-09-13

次に、四つの大項目を飛ばしまして、SDGs推進事業費のうち多文化共生推進事業費につきましては、多言語電話通訳サービス利用料外国人市民ニーズ調査業務等に要した経費でございます。  次の防犯カメラ設置補助金につきましては、安全・安心なまちづくりのために自治会が設置した防犯カメラ設置費用の一部を補助するものでございます。  

桑名市議会 2021-09-01 令和3年第3回定例会(第1号) 本文 開催日:2021-09-01

また、昨年10月から11月にかけて実施した外国人市民ニーズ調査の結果を今後の施策に反映させ、外国人も含めた、誰にとっても住みやすいまちづくりを進めてまいります。さらに、未来を担う子供たちに、グローバル社会で通用するコミュニケーション力を育めるよう、桑名英語教育プランに基づき、外国語指導助手ALT)などを派遣し、小・中学校での外国語授業指導方法指導体制の充実を図っております。  

四日市市議会 2021-06-03 令和3年6月定例月議会(第3日) 本文

外国人市民向けやさしい日本語版、それと、同じく外国人市民向け特別永住者の方向けというので、このやさしい日本語版外国人市民向け外国語で書かれた部分も出ています。それと、日本人市民向けというのがアンケート調査を実施されております。  これ、もうぼちぼち集まってきたと思うんですけど、どのように分析されておりますか。

四日市市議会 2021-06-02 令和3年6月定例月議会(第2日) 本文

また、市内に居住する外国人市民の方が難民申請を行った場合、市として何ができるのかというご質問をいただきました。  本市といたしましては、現状では不法就労に関する情報を把握する方法を持ち得ていないことから、名古屋出入国在留管理局連携して街頭で啓発チラシを配布するなど、不法就労防止に関する啓発活動について協力を行っているところでございます。  

菰野町議会 2021-03-11 令和 3年第1回定例会(第3日目 3月11日)

また、担当の方に電話でお伺いをしたところ、外国人市民向けに、財布に入れられるサイズ防災ガイドも作成したということであります。  資料4番の1、お願いします。  大変小さいサイズでありまして、これ「やさしい日本語」版も含め、資料の2、これの次の2番もお願いします。ありがとうございます。  

四日市市議会 2021-02-06 令和3年2月定例月議会(第6日) 本文

日本語学習支援のほか、日本や外国文化についてお互いに学ぶとともに、外国人市民日本人市民との交流を促すための講座やイベントなどを開催しております。  また、多文化共生モデル地区である笹川地区におきましては、多文化共生コーディネーターによる戸別訪問等を通じて、ふれあいまつりや防災訓練など地域の行事への参加について、外国人市民方々への働きかけを行っております。  

四日市市議会 2021-02-03 令和3年2月定例月議会(第3日) 本文

こういうちょっとしたことなんですけれども、外国語でご挨拶をすることで、外国人市民や若い人たちに議会に興味を持っていただけたらなというふうに思っております。  それでは、通告に従いまして質問させていただきます。  テーマは、市民イベントに対する支援について、緊急警戒宣言解除後、市民イベントに対して市はどの様に支援していくのかについてであります。  

四日市市議会 2021-02-01 令和3年2月定例月議会(第1日) 本文

そのほか、緑豊かな住環境を形成するため、笹川西小学校跡地を有効活用し、隣接する笹川西公園と一体的な利用向け、ゾーニングや施設機能等の整理を進めており、このエリア内に子供や親子が安心して活動交流ができる拠点的な施設や、外国人市民とともに学び、交流し合うための多文化共生拠点施設整備検討を進めるとともに、公募設置管理制度、いわゆるPark-PFIを活用し、民間のノウハウを導入した飲食施設等を整備するなど

四日市市議会 2020-12-06 令和2年12月定例月議会(第6日) 本文

令和元年12月からタブレット端末3台にて13言語対応テレビ電話通訳サービスを導入し、本庁より総合会館窓口に来訪する外国人市民対応窓口相談申請の際に同時通訳対応をされております。  また、令和2年6月、聴覚障害者等による電話利用円滑化に関する法律が成立をし、令和3年度中には電話リレーサービスを開始する予定であります。

四日市市議会 2020-12-05 令和2年12月定例月議会(第5日) 本文

しかし、中村議員もご指摘のとおり、近年、外国人市民方々増加に伴い、日本語学習者増加新型コロナウイルス感染症対策などのため、現在の北館5階では十分なスペースの確保ができていないというような状況も見られます。  また、人口減少時代の中で今後も外国人市民の方が増加される中で、外国人市民地域の一員として地域社会に参画する多文化共生の取組がますます重要となってまいります。  

四日市市議会 2020-12-03 令和2年12月定例月議会(第3日) 本文

同時に、この時期呼びかけましたところは、外国人市民の方に向けましては、早い時期からホームページ英語中国語スペイン語ポルトガル語、この4か国語の対応でありましたり、チラシを作成いたしまして、感染予防等について啓発を行うとともに、日本語での意思疎通が必ずしも十分でない場合には、通訳を介した相談受診調整などをしてまいったところでございます。  

鈴鹿市議会 2020-09-01 令和 2年9月定例議会新型コロナウイルス感染症対策特別委員会中間調査報告

質疑】  委員からは,外国人市民への情報提供方法について,社会福祉協議会との連携の実際について,また,他の福祉政策検討状況について尋ねる質疑があった。 【委員間協議】  委員間での協議では,「相談者の属性など具体的なファクターの分析が必要。」,「雇用問題に関しても生活者支援対策として取り組みを。」,「社会福祉協議会保護課連携及び体制強化が必要。」

四日市市議会 2020-08-06 令和2年8月定例月議会(第6日) 本文

ども市民文化部を担当しております副市長といたしまして、先ほど議員のお言葉にもございましたが、例えば外国人市民に対する日本語教室であったり、非常に経済的負担が厳しい方に対する事業もございます。そういったものについて駐車料金をご本人から徴収するということは、あまり現実的ではないというか、それはやっぱり市が直営でやるべき事業ではないかというふうに思っております。  

四日市市議会 2020-08-05 令和2年8月定例月議会(第5日) 本文

四日市には、リカルドのような外国人市民というのが1万人、全人口の3.5%に当たる外国人市民の皆さんがおられます。外国語のご挨拶は、このような外国人市民の皆様に向けたものでもあります。  外国旅行などに行きますと、片言でコンニチハとか言われると、ちょっとうれしいんですね。そのことも思いまして、やってみようと思いました。  また、私自身は20代の頃、国際電話のオペレーターをしておりました。